はせがわ歯科医院

お知らせ

7月30日水曜日、午後のみ臨時休診させていただきます。午前は通常通りです。

当医院は、次に表示される施設基準に適合している旨、厚生労働省地方厚生局に届出を行っています。(詳細はこれをクリック)

*歯科初診料の注1に規定する基準

歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがおります。

 

*医療情報取得加算

当医院では、オンライン資格確認システムを導入しており、マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。

患者様の薬剤情報等の診療情報を取得・活用して、質の高い医療情報に努めています。マイナ保険証の利用にご協力ください。

 

*歯科外来・在宅ベースアップ評価料Ⅰ・Ⅱ

産業全体で賃上げが進む中、医療現場で働く方々の賃上げを行い、人材確保に努め、良質な医療提供を続けることができるようにするための取組を実施しています。

 

*医療DX推進体制整備加算

当医院では、オンライン資格確認などを活用し、患者様に質の高い医療を提供するための十分な情報を取得し、診療実施の際に活用しています。

 

*明細書発行体制等加算

個別に診療報酬の算定項目の分かる明細書を発行しています。なお、必要のない場合はお申し出ください。

 

*歯科訪問診療料の注15に規定する基準

在宅で療養している患者様への診療を行っています。

 

*在宅医療DX情報活用加算

当医院では、患者様宅への訪問診療時においても、オンライン資格確認などを活用し、質の高い医療を提供するための十分な情報を取得し、計画的な医学管理の下に、訪問診療を実施しています。

 

*在宅歯科医療推進加算

居宅等への訪問診療を推進しています。

 

*う蝕歯無痛的窩洞形成加算

レーザー機器を用いて、無痛的に充填のためのう蝕の除去及び窩洞形成を行っています。

 

*口腔粘膜処置

再発性アフタ性口内炎に対してレーザー照射による治療を行っています。

 

*クラウン・ブリッジ維持管理料

装着した冠(かぶせ物)やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。

 

*CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー

CAD/CAMと呼ばれるコンピューター支援設計・製造ユニットを用いて製作される冠やインレー(かぶせ物・詰め物)を用いて治療を行っています。

 

*歯科外来診療医療安全対策加算1

当医院には、医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置、自動体外式除細動器(AED)を保有し、緊急時においては他の医療機関と連携するとともに、医療安全に係る十分な体制を整備しています。

 

*歯科外来診療感染対策加算1

当医院では、院内感染管理者を配置しており、院内感染防止対策において十分な体制を整備しています。

 

*在宅療養支援歯科診療所2

訪問診療に際し、歯科医療面から支援できる体制等を確保するとともに、他の医療機関と連携しています。

 

*歯科診療特別対応連携加算

安心で安全な歯科医療環境の提供を行うために、以下の装置・器具を備えています。

 ・自動体外式除細動器(AED)

 ・経皮的酸素飽和度測定器(パルスオキシメーター)

 ・酸素(人工呼吸・酸素吸入用のもの)

 ・救急蘇生セット

また、緊急時に円滑な対応ができるよう、他の医科医療機関及び歯科医療機関と連携しています。

令和6年11月18日より電子処方せんに対応しています。こちらはマイナ保険証のご利用が前提となります。従来の紙処方せんも発行できますので、ご希望を受付でご相談ください。また、保険証・資格確認証でのご受診は従来通りですのでご安心ください。

当日キャンセルが出ている場合もございますのでお気軽にお電話ください。また、ご予約の変更・キャンセルはできるだけお早めにご連絡をお願いいたします。

令和4年1月より、午前は9時診療開始、午後は3時30分診療開始いたします。また、午後の診療は7時最終受付とさせていただきます。

感染予防対策のひとつとして、診察室の床張替工事を行いました。リラックスしていただけるよう、落ち着いた木目になりました。

感染予防対策のひとつとして、先日一台最新式のチェアーに入替しました。また既存のチェアーにつきましても、抗菌性の高いシートに張り替えを行い、うがいをしていだだく箇所を新しく交換を行うなど、患者様に気持ちよく受診していただけるよう対策いたしました。。

当院では日頃より感染予防の基本原則であるスタンダードプリコーション(標準予防策)にのっとった感染予防対策を実施しております。 新型コロナウイルスに対しても万全の対策を行っております。☆ドアの取っ手や手すりなどの頻回のアルコール消毒 ☆患者さん用手指消毒用アルコールの設置 ☆待合室・診療室の適切な換気 ☆マスク・手袋の着用 ☆患者さんごとの器具・手袋の交換 ☆スタンダードプリコーション(標準予防策)にのっとった機械・器具の滅菌

新型コロナウイルスへの対策のため、 雑誌、お子様コーナーの本・おもちゃ類を一時的に 撤去させていただいております。再開時期は未定です。 お待ちいただく時間をできるだけ短く待合室での混雑を避けるため、ご予約のお時間近くでのご来院をお願いいたします。

京阪・近鉄丹波橋駅より徒歩約10分の歯科医院です。お電話にてご予約ください。

お問い合わせ
はせがわ歯科医院
〒612-8075
京都市伏見区桝形町452
TEL 075-601-1108